戻る  トップヘ

A.S.I.A.の画面構成

A.S.I.A.の以下の画面について、その構成要素の名称、機能、操作方法を説明します。

ログイン画面

A.S.I.A.を起動すると、下図のようなログイン画面が起動します。ここでは"Company code"、"Operator ID"、"Password"を入力し、"Language"において使用言語を選択してください。次に左側のボタンを使用し、起動するファンクション画面を選択してください。入力した情報が正しければ、該当するファンクション画面が起動します。

ログインの際のパスワードは、"Change Password"ボタンをクリックすると表示される[Change Password]画面で変更することができます。

ファンクション画面

ログインが成功すると、ファンクション画面が表示されます。この画面の"メニュー"ボタンから処理を選択すると、該当する処理画面が表示されます。なお、画面左側の選択ボタンを使用することで直接他のファンクション画面を起動することも可能です。

  1. サブシステム/モジュール/ファンクション/マイメニュー選択ボタン
    サブシステム、モジュール、ファンクションを一覧から選択すると、該当するファンクションのウィンドウが起動します。マイメニューに登録されているメニュー一覧から選択すると、該当するメニューのウインドウが起動します。
  2. "メニュー"ボタン
    このボタンをクリックすると、起動中のファンクションにおいて使用できるメニューが一覧表示されます。メニューを選択してクリックすると、該当する処理画面がウィンドウ内に表示されます。
  3. "ウィンドウ"ボタン
    複数の処理画面を起動している際、ウィンドウを見やすくしたい場合に使用します。また、マイメニューを登録する場合に使用します。このボタンをクリックすると以下のメニューが表示されます。
  1. "表の書式"ボタン
    処理画面上にスプレッド部(表形式の部分)がある場合で、その書式を調整したいときに使用します。このボタンをクリックすると以下のメニューが表示されます。

注意:

"列の自動調整"を選択した場合などは、スプレッド部で金額などを入力する際にはセルの幅に気をつけてください。
"列の自動調整"を選択すると、入力されている文字や数字の幅にあわせてセルの幅が自動調整されますが、入力されている以上の文字数や桁数を入力しようとしても入力できないことがあります。
以下の例では、小数点以下4桁はそのままで3桁までしか入力できていません。
このような場合は、セルの境界線を右側にドラッグしてセルの幅を広げてから金額を入力してください。

  1. "バージョン情報"ボタン
    A.S.I.A.のバージョン情報が表示されます。
  2. "終了"ボタン
    起動しているファンクションウィンドウを閉じます。複数のウィンドウを開いているときはクリックしたウィンドウだけが閉じられますが、1つだけ開いているウィンドウの"終了"ボタンをクリックすると、A.S.I.A.からログオフします。
  3. ログインユーザ情報
    現在A.S.I.A.にログインしているユーザの情報が表示されます。
    左から順番に「
    ログインしている会社のコード」、「ログインしている会社」、「ログインしているユーザのコード」、「ログインしているユーザの名称」です。
  4. オンラインマニュアル起動ボタン
    A.S.I.A.のロゴが表示されているボタンをクリックすると、現在開いているウィンドウの項目説明が記載されたHTMLファイルが開きます
  5. "リムーバブルボタン"
    複数の処理画面を起動している際、ウィンドウを見やすくしたい場合に使用します。このボタンをクリックすると、ファンクション画面の左側部分が消え、起動中の複数の処理画面が見やすくなります。

マイメニューボタン

オペレーターごとに、オリジナルのメニューボタンを登録することができます。
オペレーターは特定のメニューを日々反復して使用することが多いことから、その特定のメニューをマイメニューボタンとして登録することにより、メニューを起動させるまでの手間を省くことができます。さらに、ログイン画面で"マイメニュー"ボタンをクリックして、メニューを起動させた場合には、次回のログイン画面では、"Operator ID"を入力した時点で"マイメニュー"ボタンとそのメニュー一覧が表示されますので、より手間を省くことができます。

マイメニューの登録方法

  1. マイメニューに登録したいメニューの画面を起動させます。
  2. "ウィンドウ"ボタンをクリックして、"マイメニューへ登録"をクリックします。
    →"マイメニュー"ボタンにそのメニューが登録されます。登録できるメニューの数は15個までです。

マイメニューの削除方法

  1. マイメニューから削除したいメニューの画面を起動させます。
  2. "ウィンドウ"ボタンをクリックして、"マイメニューから削除"をクリックします。
    →"マイメニュー"ボタンから、そのメニューが削除されます。

処理画面

ここでは、各処理画面に共通する要素について説明します。

ポップアップ画面

テキストボックスをダブルクリックしたり、スプレッドシート上でセルを右クリックした場合、マスタデータや伝票No.などを選択するためのポップアップ画面が表示されます。
以下の画面例は、"担当者"の入力項目をダブルクリックして表示させた「オペレータとして登録されている社員」を選択するためのポップアップ画面です。

  1. 検索キー
    マスタデータ登録時に"検索"に入力されたアルファベットでポップアップの表示内容を絞り込む際に選択します。


    初期表示状態では、基本的には「*」タブが選択され、入力中のエントリ画面で選択可能なマスタデータが全て表示された状態でポップアップが表示されます。選択可能なマスタデータとは、"活動"チェックボックスがOFFのマスタデータは、エントリでは選択できませんが、帳表出力の際には選択できます。


    販売/購買系で使用する品目のポップアップの場合は、エントリ画面の項目に入力されている文字を先頭に含むマスタデータに絞り込まれた状態で表示されます。
  2. 文字列検索
    マスタデータの"コード"や"名称"でポップアップの表示内容を絞り込む際に使用します。検索対象をオプションボタンで選択してから、検索する文字列を入力し、"OK"ボタンをクリックします。文字列指定時にはあいまい検索が可能となっています。
  3. "名称変換"ボタン
    処理画面の"名称変換"ボタンと同じ機能です。表示されている一覧の"名称1"と"名称2"を切り替えます。
  4. 一覧
    入力可能なマスタデータなどの一覧が表示されます。
    検索キーや文字列で絞り込む以前に、絞り込まれて表示されることもあります。例えば、"請求先"には"取引先区分"が「仕入先」の取引先を指定することはできないため、"請求先"でポップアップを表示させても「仕入先」以外の取引先の一覧が表示されます。また、部門の選択時などには、権限のある部門だけが表示されます。
  5. ボタン

伝票No.などのポップアップでは、以下のように検索キーの代わりにデータレベル選択タブが表示されたり、文字列検索に"計上日"が追加されたりします。

あいまい検索(ワイルドカード検索)

帳表、データ検索、ポップアップ画面などマスタやNo.の範囲指定時には「*」「?」を検索指定文字に用いた「あいまい検索(ワイルドカード検索)」が可能です。

検索条件の例

検索結果の例

*

全てのデータが検索対象となる。ただし、データなしは対照外

*金

最後の文字が「金」のデータのみ検索対象となる

X*

「X」で始まるデータのみ検索対象となる。2文字目以降の文字数は問わない

??金

3文字目が「金」のデータのみ検索対象となる。全角文字も「?」1つに相当
(例)売掛金を抽出する場合、「??金」と指定。「????金」では抽出されない

??AA*

3、4文字目が「AA」のデータのみ検索対象となる。5文字目以降の文字数は問わない

*AA????

最後の5,6文字目が「AA」のデータのみ検索対象となる

範囲指定フィールドの開始部分の項目(from)において「*」「?」を使用した場合、終了部分の項目(to)および「〜」は非表示となります。なお、終了部分の項目(to)には「*」「?」を入力することはできません。

 

戻る  トップヘ

Business Engineering Corp.[Confidential]