在庫枠調整
枠の数量を枠率に従って一括で更新する場合に使用します。実地棚卸などで、データ上の在庫数量と実際の在庫数量に差異が生じた場合に、枠の数量を調整するために使います。
画面遷移
[マスタマネジメント]
↓
[ロジスティックマスタ]
↓
[設定]
↓
[枠マスタ登録]
↓
[枠マスタ登録]画面
"在庫読込"ボタン→[在庫枠調整]画面
各項目の設定
- 対象データ表示
[枠マスタ登録]画面で選択した品目に関するデータが表示されます。
- 手持数量:保有する在庫数量。
- 引当済数量:[受注引当]において、引当が完了している数量。
- 獲得済数量:[受注GATE]において、リリースがOKとなった数量のうち、未引当の数量の総数。
- 枠残合計:既に割当られている枠数の総数。
- 割当可能数:手持数量−引当済数量−獲得済数量−枠残合計。枠を割当することが可能な数量。
- 品目:[枠マスタ登録]画面で選択した品目のコードと名称が表示されます。
- 倉庫/工程:[枠マスタ登録]画面で選択した倉庫/工程のコードと名称が表示されます。
- 区分:[枠マスタ登録]画面で選択した区分が表示されます。
- 割当済数:割当可能数の範囲内で既に枠の割当がされたもの。
- 未割当数:割当可能数−割当済数。割当可能数の範囲内でまだ枠の割当がされていないもの。
- 在庫枠の入力
"分配(V)"ボタンをクリックすると、"率゛に従って、 "割当数量゛の列に"割当可能数゛が割り当てられます。"移動数量゛の列で、直接、数量を入力することにより、在庫枠の数量を調節することもできます。これらの結果を受けた在庫枠の数量が、"結果数量゛の列に表示されます。゛
- スプレッド部
"保存(S)゛ボタンをクリックすることにより、調整された在庫枠のデータが登録されます。