固定資産登録−ヘッダータブ
[固定資産登録]画面の[ヘッダー]タブでは固定資産データのヘッダー情報(内部No.、資産No.、資産名称など)、取引先情報("相手先勘定"、"相手先実行税率"など)を入力します。
→「操作手順」へ
画面遷移
[固定資産管理モジュール]
↓
[エントリ]
↓
[固定資産登録]
↓
[固定資産登録]画面−ヘッダータブ
[固定資産登録]画面−明細タブ(償却レイヤー部)
各項目の設定
[メイン項目]部
- 資産計上日
増減明細表の増加・減少のベースとなる資産登録日です。税務否認受入や前年度資産計上漏れなどに対応する場合は"取得日"と区別します。
- 取得日
- 内部No.
- シミュレーション
取得する前の減価償却シミュレーションを行う場合にはチェックボックスをONにします。なお、異動処理、自動仕訳処理が行われた資産の場合、チェックボックスをONにすることはできません。
チェックボックスがONの場合、シミュレーションデータとして扱われ自動仕訳、年度更新処理、除却処理、売却、移動、分割処理は行えません。チェックボックスがOFFの場合は、通常データとして扱う事ができます。
- 建仮連動
建設仮勘定から設定された固定資産の場合はチェックボックスがONの状態で表示されます。
- 資産No.
「接頭番号」、「資産No.」、「枝番」の3項目で構成されています。「資産No.」に入力した場合のみ「枝番」に入力することができます。
「枝番」を入力するには、一度保存をして再度「資産No.」を指定して呼び出す必要があります。
- 資産名称1、2
固定資産物件の名称を入力します。
- 資産種類
[資産種類登録]において登録されている資産種類データの中から選択します。
"資産種類"を入力すると[資産種類登録]で指定された"種類"、"構造"、"細目"、"償却計算"、"耐用年数"、"残存割合"、"限度割合"、"科目"、"減価償却累計科目"が初期表示されます。
- 種類
[種類登録]において登録されている種類データの中から選択します。
"資産種類"が入力されている場合は[資産種類登録]で指定された種類データが表示されます。
- 構造
[構造登録]において登録されている構造データの中から選択します。
"種類"が入力されている場合は、[構造登録]で指定された"種類"が同じ構造データのみ入力することができます。
"種類"が入力されていない場合は、全構造データを選択することができます。選択された構造データに指定されている種類データが"種類"に表示されます。
- 細目
[細目登録]において登録されている細目データの中から選択します。
"種類"、"構造"が入力されている場合は、[細目登録]で指定された"種類"、"構造"が同じ細目データのみ入力することができます。
"種類"、"構造"が入力されていない場合は、全細目データを選択することができます。選択された細目データに指定されている種類データ、構造データが"種類"、"構造"に表示されます。
- 資産計上部門
登録された計上部門、倉庫/工程部門から選択することができます。
- 主管部門
登録された計上部門、倉庫/工程部門から選択することができます。
入力された"資産計上部門"が初期表示されます。
- 担当者
[システムカストディアンモジュール]の[社員設定]で登録された社員データから選択します。
- 取引先
"取引先区分"に関係なく、[取引先登録]で登録されている取引先データを選択します。
- 設置場所
[設置場所登録]において登録されている設置場所データの中から選択します。
- 申告先
[申告先登録]において登録されている申告先データの中から選択します。
- 事由
[事由登録]において登録されている事由データの中から選択します。
- 原始取得日
メモ日付です。中古資産の購入の場合などに入力します。
- 通貨
- レートタイプ
"通貨"が「基準通貨」に設定されている場合のみ選択することができます。
- 換算レート
"レートタイプ"に対応するレートが表示されます。"レートタイプ"が「対象外」以外の場合は変更することができます。
- 管理番号
- 数量
- 単位
新規に入力された単位は保存され、再度"単位"を入力する際にマスタとして使用することができます。
- 申告区分
申告対象であるか否かを「申告対象」、「申告対象外」から選択します。
- 履歴No.
最後に更新された履歴No.(移動、分割、統合で作成された)が表示されます。
- 最終異動状態
固定資産データの最新状態に応じて「取得」、「移動」、「売却」、「除却」、「分割」が表示されます。
- コピー元内部No.
"伝票複写"ボタンをクリックした場合のみ表示されます。
- コピー元資産No.
"伝票複写"ボタンをクリックした場合のみ表示されます。
- コピー元枝番
"伝票複写"ボタンをクリックした場合のみ表示されます。
[リース資産管理連動]部
[リース資産管理]との連動が行なわれた固定資産データの場合のみ表示します。
[サブ項目1]部
- 相手先勘定
「売上」、「特別利益」のどちらかを選択します。なお、この項目は"取引先"が入力され、かつその取引先の"取引区分"が「関連会社」に設定されている場合のみ選択することができます。
- 仕訳パターン番号
入力された"取引先"の"取引区分"が「関連会社」に設定されている場合のみ選択することができます。
- 相手先売却時簿価、相手先売却時基準簿価
売却時の簿価を入力します。"相手先売時基準簿価"には、基準通貨に換算した金額が計算表示されます。
"相手先売却時基準簿価"は"通貨"で「基準通貨」以外が選択されているときのみ表示されます。
入力された"取引先"の"取引区分"が「関連会社」に設定されている場合のみ選択することができます。
- 相手先実行税率
入力された"取引先"の"取引区分"が「関連会社」に設定されている場合のみ選択することができます。
- 証憑番号
- ファイル名
- 固定資産摘要
- 画像
[サブ項目2]部
- フレックスマスタ1〜5
- フレックス金額1、2
- フレックス日付1、2
[ボタン]