引当処理
個別引当を行う際の、引当元の在庫場所の選択や、引当数の入力を行います。
→「操作手順」へ
画面遷移
[受注管理モジュール]
↓
[更新]
↓
[受注引当]
↓
[受注引当]画面
"個別引当"ボタン→[引当処理]画面
"引当詳細"ボタン→[引当詳細]画面
"引当状況"ボタン→[引当状況]画面
各項目の設定
[受注データ]
[受注引当]画面で引当対象または引当解除対象として選択した受注明細の含まれる受注データの情報が表示されます。
-
内部No.
-
受注No.
-
部門
-
請求先
-
担当者
-
状態
[受注引当]画面で選択した受注明細の引当状態が表示されます。
[受注データ](スプレッド)部
[受注データ]部に表示されている受注データに含まれる各受注明細の情報が表示されます。
-
品目グループ、名称
-
品目コード、名称
-
納品先コード、名称
-
納期
-
荷姿数量
受注明細が荷姿換算で計上されている場合は、受注数量が荷姿換算数量が表示されます。
基準単位で計上されている場合は、「0.0000」と表示されます。
-
荷姿単位
受注明細が荷姿換算で計上されている場合は、その荷姿単位が表示されます。
-
入数
受注明細が荷姿換算で計上されている場合は、[ロジスティックマスタモジュール]の[荷姿単位登録]で登録されている入数が表示されます。
-
基準数量
基準単位換算の数量が表示されます。
-
基準単位
-
返品数
引当、出荷後に返品があった受注明細の場合は、その返品数量が基準単位で表示されます。
-
引当済数
-
未引当数
-
引当状態
以下のいずれかが表示されます。
|
引当状況
|
説明
|
|
未引当
|
受注明細の品目すべてがまだ引当られていない状態です。
|
|
引当中
|
受注明細の品目の一部が引き当てられている状態です。
|
|
引当済
|
受注明細の品目すべてが引き当てられている状態です。
|
-
出荷指示
[出荷管理モジュール]で該当する受注明細の出荷指示されたかどうかが表示されます。
[今回引当合計]
[受注データ](スプレッド)部で選択した受注明細の情報が表示されます。
-
未引当数
現在の未引当数が基準数量で表示されます。[引当残高一覧]部で引当数を入力すると、再計算が行われ引当後の未引当数が表示されます。
-
今回引当数
[引当残高一覧]部で入力した引当数が基準数量で表示されます。
-
引当残数
"未引当数"から"今回引当数"を引いた引当残数が基準数量で表示されます。[引当残高一覧]で引当数を入力すると、再計算が行われ引当後の引当残数が表示されます。
[引当在庫一覧]
[受注データ](スプレッド)部で選択した受注明細に対する引当元候補の在庫場所一覧が表示されます。表示されるどの在庫場所からどのくらい引当てるのかを"今回引当数"に入力します。
-
倉庫コード、名称
-
ロケーション、名称
引当候補の在庫場所が[ロジスティックマスタモジュール]の[ロケーション登録]で構成登録されていない場合は、「00000000000000000000」と表示されます。
-
製造番号、分析コード1、2
引当品目の製造番号、分析コード1、2が表示されます。
引当品目に製造番号、分析コード1、2が指定されていない場合は、「00000000000000000000」と表示されます。
-
在庫数
在庫場所にある在庫数が基準数量で表示されます。
-
引当済数
在庫場所にある在庫数のうち、既に別の受注明細に引当がされており、出荷待ちになっている在庫数が基準数量で表示されます。
-
引当可能数
"在庫数"から"引当済数"を引いた数です。その時点で引当可能な在庫数の上限です。
-
今回引当数
引当数を基準数量で入力します。受注明細が荷姿単位で計上されている場合は、該当する荷姿の入数単位で引当数を入力します。
[ボタン]
-
引当詳細
クリックすると、個別引当対象の受注データが一部引当済みまたは引当済みの場合にのみ[引当詳細]画面が表示され、引当の解除を行うことができます。複数の倉庫から引当てられていた場合は、倉庫単位で引当の解除を行うことができます。
なお、受注データの計上ユーザと異なるユーザは引当を解除することはできません。
-
名称変換
-
引当状況
クリックすると、選択されている倉庫の過去の引当状況が[引当状況]画面に表示されます。
-
クリア
[引当在庫一覧]のスプレッドがクリアされ、[受注データ]スプレッド部で別の受注明細品目の引当元候補の倉庫一覧を照会できるようになります。
-
照会
クリックすると、[受注データ]スプレッド部で選択されている受注明細品目の引当元候補の倉庫一覧が[引当在庫一覧]のスプレッドに表示されます。
"引当状態"が「引当不可」の受注明細を選択した場合は「引当対象外です」のエラーが表示され、引当元候補の倉庫一覧は表示されません。
-
引当
[引当在庫一覧]部に入力した"今回引当数"で引当が行われます。
-
終了