一括売上入力一覧
売上処理対象データを一覧表示します。
→「操作手順」へ
画面遷移
[販売管理モジュール]
↓
[エントリ]
↓
[一括売上入力]
↓
[一括売上入力]画面
"開始"ボタン→ [一括売上入力一覧]画面
"詳細入力"ボタン→ [一括売上アイテム入力]画面−ヘッダー項目タブ
各項目の設定
- 売上計上日
初期状態はシステム日付です。
- 部門
- 担当者
初期状態はログインユーザです。
- 計画作成区分
回収計画を伝票単位で作成するかを選択します。
[スプレッド]部
[イントランジット入力]画面や、[出荷一覧入力]画面で入力できる項目などが表示されます。
- 作成
入力対象とするデータのチェックボックスをONにします。
- GRP
- 売上内部No.
- 出荷伝票No.
- 受注伝票No.
- 客先発注No.
- 計上区分
- 売上区分
- 売上伝票No.、売上伝票No. (接頭番号)、売上伝票No.(採番番号)
- GUI採番区分
「計上時採番」、「一括採番」、「採番対象外」から選択します。
- GUI番号
- 請求先コード/社員コード、名称
- 請求区分
「対象外」、「個別請求」、「月締請求」から選択します。
- 請求摘要
- 品目コード、名称
- 課税区分、名称
- 内税/外税
- 通貨コード
- レートタイプ
- 換算レート
- 基準単価、基準数量
- 荷姿単価、荷姿数量
- 単位
- 入力金額、基準金額
- 入力税額、基準税額
- 品目グループコード、名称
- 受注計上部門コード、名称
- 受注担当者コード、名称
- 会計年度
- 取引条件
- L/C管理No.
- Fre1〜5−H、Fre1〜5−H名称
- 担当者コード、名称
- Fre1〜5−H、Fre1〜5−H名称
- フレックス金額1、2
- フレックス日付1、2
- Fre 1〜3−D、Fre 1〜3−D名称
- フレックス金額1、2
- フレックス日付1、2
- フレックス数量1、2
- プロジェクトコード1〜2、名称
- 会計分析コード1、2
- 明細摘要コード、名称
- 製造番号、分析1〜2−
- 決済方法コード、名称
- 債権計上部門コード、名称
- 決済予定日
- フレックスマスタコード1〜3、名称
- フレックス金額1、2
- フレックス日付1、2
- プロジェクトコード1〜2、名称
- 会計分析コード1、2
- 明細摘要コード、名称
- 明細区分
- 区分
- 返品元出荷内部No.
- 返品元売上内部No.
- 出荷返品数量(基準数量)
- 売上返品数量(基準数量)
- D/I No.
- 売上予定日
[ボタン]
-
名称変換
-
一括設定、一括解除
売上伝票登録対象を選択する際に、「作成」チェックボックスを一括でON/OFFにします。
-
計画複写
"作成"チェックボックスがONになっている売上データについて、明細の収益計上部門、プロジェクトコード1を計画の債権部門、プロジェクトコード1に複写するかを選択するための[計画複写]画面が表示されます。「部門」または「部門/プロジェクト」のどちらかを選択してから"OK"ボタンをクリックすると、選択に応じて明細の部門、プロジェクトコード1が計画の部門、プロジェクトコード1に複写されます。
ただし、債権科目の科目属性にてプロジェクトコード1が禁止の場合は、「部門/プロジェクト」を選択していたときでも部門のみ複写されます。
-
メモ情報
-
詳細入力
クリックすると、売上伝票登録を行う[一括売上アイテム入力]画面が表示されます。
-
保存
-
終了