自動振込送信データ作成(詳細)
[自動振込送信データ作成]画面で範囲選択した支払/回収計画のデータを詳細画面に表示します。集計された自動振込送信データの送信前確認を行います。
→「操作手順」へ
画面遷移
[バンクアカウントコントロールモジュール]
↓
[エントリ]
↓
[自動振込送信データ作成]
↓
[自動振込送信データ作成]画面
"開始"ボタン →[自動振込送信データ作成(詳細)]画面
"計画詳細"ボタン →[計上データ]画面
各項目の設定
[主要項目]
- 送信No.
[自動振込送信データ作成]で入力した送信bェ表示されます。
- ヘッダレコード合計金額
ヘッダ項目の振込合計金額の合計が表示されます。手数料差引後金額の合計になります。
[ヘッダレコード]部
- データ行誤
"開始"ボタンをクリックした際に行うチェックでデータレコード部のスプレッド行にエラーがあった場合は、チェックボックスがONになります。
- 振込依頼日
振込依頼日(支払計画データの"決済予定日")が表示されます。
- 振込依頼人名コード、振込依頼人名
「支払計画データ(決済区分が「自動振込」)」、「回収計画データ(決済区分が「前払金支払(自動振込)」)の振込依頼人名コード、振込依頼人名が表示されます。なお、振込依頼人名コードは全銀協フォーマットファイルの「会社コード」に、振込依頼人名は全銀協フォーマットファイルの「会社名」に該当します。
- 自社金融機関マスタコード、名称
- 全銀コード、全銀支店コード
「自社金融機関マスタコード」より[自社金融機関マスタ]に設定されている"全銀コード"、"支店コード"が表示されます。なお、全銀コード、全銀支店コードを最新の"全銀コード、支店コード"と組み合わせチェックし、誤りがある行は淡色表示されます。
- 金融機関名、支店名
[金融機関登録]にて設定した[自社金融機関マスタコード]から自動セットされます。
- 自社口座マスタコード、名称
- 口座種別
- 口座番号
- 振込合計金額
各ヘッダー項目に対応する[データレコード]スプレッドの振込金額が合算表示されます。全銀協フォーマットのトレーラ項目「振込金額」にあたります。
- 消込実行済
区分が「修正/削除」の場合のみ表示されます。「新規」の場合、列自体が非表示となります。[自動振込送信データ消込]で消込が行われたデータはチェックボックスがONになります。ただし表示のみで修正はできません。チェックボックスがONの行については、[ヘッダーレコード]スプレッド内の全ての項目が修正不可となります。
- 消込内部No.、消込No.
区分が「修正/削除」の場合のみ表示されます。「新規」の場合、列自体が非表示となります。[自動振込送信データ消込]処理時に採番された消込内部No.、消込No.が表示されます。
[データレコード]部
- 相手先金融機関マスタコード、名称
支払/回収計画で入力した相手先金融機関のマスタコード、名称が表示されます。マスタコード、名称が「支払/回収計画」で設定されていない場合は、全銀コード、支店コードからマスタコード、名称を表示します。ただし、そのマスタコードが複数存在する場合や一つも存在しない場合は、何も表示されません。
- 全銀コード、全銀支店コード
[支払/回収計画]で入力した"全銀コード"、"支店コード"が表示されます。なお、全銀コード、全銀支店コードを最新の"全銀コード"、"支店コード"と組み合わせチェックし、誤りがある行は淡色表示されます。修正は可能です。修正したものは再チェックが行われ、同様に誤りがあった場合、淡色表示になります。修正は手入力で行います。
- 金融機関名、支店名
金融機関名、支店名を入力します。[金融機関登録]にて設定した"金融機関名"、"支店名"が自動で表示されます。変更は可能です。相手先金融機関マスタコードが入力されていない場合は何も表示されません。修正は手入力で行います。
- 相手先口座マスタコード、名称
[支払/回収計画]で入力した"相手先口座マスタコード"、"名称"が表示されます。マスタコード、名称が「支払/回収計画」で設定されていない場合、口座種別、口座番号から、マスタコード、名称を表示します。しかし、マスタコードが複数存在する場合や一つも存在しない場合は、何も表示されません。
- 口座種別
[支払/回収計画]で入力した"口座種別"が表示されます。修正可能です。コンボボックスの「普通」、「当座」、「貯蓄」、「その他」の中から選択可能です。
- 口座番号
[支払/回収計画]で入力した"口座番号"が表示されます。修正可能です。
- 受取人名
[支払/回収計画]で入力した"受取人名"が表示されます。修正可能です。[支払/回収計画]で入力した"全銀コード"、"全銀支店コード"、"口座種別"、"口座番号"が同じであるにもかかわらず受取人名が異なる場合、最初(計上区分、内部No.、支払計画行番号の順)に計上された計画データの受取人名が表示されます。
- 手数料差引前金額
- 手数料相手先負担
手数料が相手先負担となるデータ項目のチェックボックスがONになります。修正可能です。修正した場合は相手先負担手数料も変更になり、振込金額も変更されます。
- 相手先負担手数料
相手先が負担する手数料額が[振込手数料マスタ]から自動算出され表示されます。
- 振込金額
「手数料差引前金額-相手先負担手数料」が表示されます。表示のみで修正はできません。
[ボタン]
- 名称変換
- 削除
"区分"が「修正/削除」の場合のみ表示されます。
- 行削除
- 再集計
スプレッド部の再集計処理を行います。
- 計画詳細
データレコードにカーソルを合わせてボタンを選択すると、そのデータレコードの[計上データ]画面が起動します。
- 開始
処理を実行します。まずはエラーチェックが行われ、チェックに該当するデータが存在した場合はエラーメッセージ「他のオペレータにより更新/削除されているデータが存在します。更新/削除されているデータを無視して実行してもよろしいですか?」が表示されます。
「はい」を選択することでエラーのないデータだけの処理を開始します。処理実行後、[自動振込送信データ作成]画面に戻ります。
「いいえ」を選択した場合は全てのデータが再集計され[自動振込送信データ作成(詳細)]画面に再表示されます。
- 終了