発注管理モジュール概要
機能概要
[発注管理モジュール]では、発注の管理を行います。発注伝票の入力に加え、発注伝票の発行、発注に関する各種一覧表/集計表の出力を行うことが可能です。
また、受注データから発注データを作成する展開発注の機能もあります。その際受注データ明細をそのまま発注データ明細を作成する「同時発注」と部品展開する「展開発注」の選択が可能です。
メニュー構成
出力可能な帳表
[発注管理モジュール]において出力可能な帳表は以下のとおりです。
帳表名称 |
機能概要 |
発注伝票の一覧表を出力します。 |
|
未入荷分が存在する発注データの一覧表を出力します。入荷予定日や納入期日で検索することもできますので、入荷遅れや納期遅れの確認にも利用できます。 |
|
仕入計上された発注データのうち、納期遅れとなっている発注伝票の一覧表を出力します。 |
|
指定期間における発注データを品目別、担当者別などで集計して出力します。[ロジスティックマスタモジュール]の[分析項目登録]で列の見出しや集計項目を指定すれば、通貨を指定したり、予算との実績比較を行うこともできます。 |
|
入荷予定の発注データを明細単位で出力します。支払先別、部門別、担当者別に範囲指定して出力することもできます。 |
帳表の出力についてはこちらを参照してください。
発注承認(発注GATE通過)の条件
発注承認では、以下のいずれのチェック項目においてもエラーがなかった場合は自動的に承認の手続きがなされます。
[ロジスティックマスタモジュール]の[ロジスティックパラメータ設定]で"発注チェック条件"チェックボックスがONにされているチェック項目がチェックされます。チェックボックスがOFFのチェック項目はチェックされません。ただし、[ロジスティックパラメータ設定]で"発注GATE必須"チェックボックスがONに設定されている場合は、エラーの有無に関わらず[発注GATE]画面に表示されるため、リリース処理が必要となります。
[発注GATE]画面におけるチェックの流れを以下に示します。
1伝票あたりの発注金額合計(基準通貨)が[システムカストディアンモジュール]の[クラス設定]で設定された"1伝票発注金額上限"の金額(基準通貨)を超えた場合エラーとなります。
伝票に含まれる1明細ごとの数量が[ロジスティックマスタモジュール]の[品目登録]で設定された"最小受注数量"に満たない、または"最大受注数量"を超えた場合にエラーとなります。
単価、納期、出荷/入荷予定日が発注入力時に入力されていないとエラーとなります。
単価が確定していない場合は、「9,999,999,999」以上の単価を入力することで保存することができますが、あとで正式な単価を入力する必要がありますのでエラー扱いとなります。
[品目登録]で"枠管理フラグ"チェックボックスがOFFの品目の場合は、入力しなくても保存することはできますが、登録されている枠マスタの有効期限と比較できないためエラー扱いとなります。
[ロジスティックマスタモジュール]の[品目登録]で"枠対象フラグ"がONに設定された品目について、[ロジスティックマスタモジュール]の[枠マスタ登録]で登録された範囲を超えた場合にエラーとなります。